賃金研究とアプリケーション開発の歩み  

『21世紀の賃金システム構築を目指して』は永遠の課題です

創業以来の歩み

平成06年04月 コンサルタント会社を退職して社会保険労務士事務所を開業。
平成09年01月 大阪市中央区でUS賃金研究所およびUS賃金研究会を創設。
平成09年07月 賃金分析アプリケーション、sdx2wを日刊工業新聞で発表。
平成10年04月 大阪府八尾市の現住所に事務所移転。
平成10年09月 オリジナルの賃金システム「US方式の職務給」を発表。
平成13年02月 コンピテンシー対応の人事評価アプリケーション「COM評価」完成。
平成14年08月 年金計算に便利な「Click年金」を完成しビジネスガイド誌で発表。
平成17年04月 次世代型賃金設計アプリケーション「USメリット賃金」プロトタイプ完成。
平成17年11月 「COM評価」Delphi版を完成し、日刊工業新聞で発表。
平成18年02月 次世代型賃金設計アプリケーション「USメリット賃金」Ver2.0を完成。
平成19年04月 マトリクス昇給に対応した「USメリット賃金」Ver3.0を完成。
平成19年10月 職種別賃金の時代に先駆けて「USメリット賃金」Ver4.0を完成。
平成20年12月 大阪市中央区の社団法人エル・ライブラリと販売業務提携。
平成22年03月 多変量解析対応型アプリケーション「やさしい最適賃金」を完成。
平成24年10月 Down Loadサイトにフリー版コーナーを新設、以後アクセス多数。
平成27年12月 市場対応型の賃金設計に取り組み、第一弾として文書型のPDF版を公開。
平成28年01月 上記第二弾としてプレゼン型のPDF版を公開。
令和03年03月 高齢化と手続き業務受託企業の漸減に鑑み、大阪府社会保険労務士会を退会。

事業内容

  1. 業務用アプリケーションの企画/開発と販売
    ■ビジュアル賃金設計ツールの「USメリット賃金」
    □コンピテンシー対応の「COM評価」
    ■年金計算を効率的に「Click年金」
    □社員情報管理に便利な「Admini」

  2. 賃金改善のコンサルティング
    □専用ツールによる現状賃金の診断
    ■業績を反映したメリット昇給方式導入の指導
    □コンピテンシー評価制度導入の指導

  3. US賃金研究会の運営
    □全国レベルの総会と例会の開催
    ■地域レベルのミニ勉強会
    □インターネット通信の会議室運営

ご連絡先

US賃金研究所 代表者:八田 清久男
〒581-0037 大阪府八尾市太田6丁目287
072-920-2363 Fax072-920-2365
e-mail:kikurin@mbn.nifty.com
URL:http://uswage-system.world.coocan.jp/

画面Topへ  Back Home